アフィリエイターってどこに住んでいるんだろう?
そんな疑問が浮かんだ事は無いですか?
以前私は
「石垣島在住のアフィリエイターさんなんて・・そりゃそんなにいないだろう・・」
と思っていたのに、その当時、石垣島在住の購入者様が7名もいて驚いた事があります(笑
あなたと同じ県に住んでいるアフィリエイターさんって
どのくらいいるんでしょうね
という事で
「アフィリエイター全体」としてではないですが
小雪メルマガの読者様にアンケートをとらせていただいた結果
皆様のお住まい地域の分布図がわかったのでグラフ化してみました
↑図ですと環境によっては見難い方もいるかもですのでテキストで表にすると
↓
| 回答 | 票数 | % | |
|---|---|---|---|
| 北海道 | 32 | 6% | |
| 青森県 | 7 | 1% | |
| 岩手県 | 9 | 2% | |
| 宮城県 | 7 | 1% | |
| 秋田県 | 4 | 1% | |
| 山形県 | 2 | 0% | |
| 福島県 | 2 | 0% | |
| 茨城県 | 11 | 2% | |
| 栃木県 | 3 | 1% | |
| 群馬県 | 6 | 1% | |
| 埼玉県 | 32 | 6% | |
| 千葉県 | 26 | 4% | |
| 東京都 | 76 | 13% | |
| 神奈川県 | 43 | 7% | |
| 新潟県 | 5 | 1% | |
| 富山県 | 2 | 0% | |
| 石川県 | 6 | 1% | |
| 福井県 | 1 | 0% | |
| 山梨県 | 3 | 1% | |
| 長野県 | 5 | 1% | |
| 岐阜県 | 6 | 1% | |
| 静岡県 | 20 | 3% | |
| 愛知県 | 33 | 6% | |
| 三重県 | 8 | 1% | |
| 滋賀県 | 5 | 1% | |
| 京都府 | 15 | 3% | |
| 大阪府 | 40 | 7% | |
| 兵庫県 | 26 | 4% | |
| 奈良県 | 7 | 1% | |
| 和歌山県 | 4 | 1% | |
| 鳥取県 | 2 | 0% | |
| 島根県 | 1 | 0% | |
| 岡山県 | 6 | 1% | |
| 広島県 | 11 | 2% | |
| 山口県 | 4 | 1% | |
| 徳島県 | 3 | 1% | |
| 香川県 | 1 | 0% | |
| 愛媛県 | 8 | 1% | |
| 高知県 | 1 | 0% | |
| 福岡県 | 21 | 4% | |
| 佐賀県 | 4 | 1% | |
| 長崎県 | 12 | 2% | |
| 熊本県 | 6 | 1% | |
| 大分県 | 8 | 1% | |
| 宮崎県 | 3 | 1% | |
| 鹿児島県 | 12 | 2% | |
| 沖縄県 | 15 | 3% | |
| その他 | 15 | 3% |
となるようです
ちなみに、今回頂いた回答数は全部で579票となります
だいたい、きちんとメルマガを読んで下さっている方の中で
この手のアンケートにアクティブに回答いただけるのはだいたいが
「全体の2割ほど」
だと思いますので上の数字が全員分という事でもなく
「上記数字×数倍」で脳内計算してイメージいただければかと思います
ご協力頂けた方、ありがとうございましたm(_ _)m
確かにね
普段の問い合わせやサポートメールなどでもなんとなくいつも
「北海道の方多いな~」とは感じていたんですけどやっぱ
こうしてきちんと聞いてみると北海道民多いんですね
メルマガで「いずい」とか媚売って使おうかなw
「その他」に入る方は多分、海外在住の方とかですよね
今までにもオーストラリア、アメリカ、中国、インド、台湾、イギリス、
オーストリア、タイ辺りの方からなどはちょこちょこ問い合わせ頂いたり
サポートお受けさせていただいた事もあるので
そうした方達が「その他」をご選択頂いたのかなと。
さてさて・・
あなたと同郷のアフィリエイターさんはどのくらいいましたか?
しつこいようですが少ない県の方も、これは
あくまでも「小雪メルマガ読者様の中の一部」の回答結果ですので
この世のすべてがこの結果ではないですからねw
あくまでも「比率」としてのご参考までにです m(_ _)m
さてさて・・
今、みんなどのくらい稼げてるのかな?
ってトコだよねえ・・・
なかなか直接は聞けないし・・・
一般的にはほら・・
「ネットで月に5千円以上稼げるのは全体の5%くらい」
とか言われているけど実際どうなんだろうね・・









