私が思わず没頭した事やついついハマってしまう事と言えば
限界キワキワで展開される迫力満点のレース
トモ様
モータースポーツ観戦です!
F1やスーパーGTなどもいいですが、空のF1とよばれる「エアレース」にどハマりし、雑誌やDVDを何時間も観ては興奮したりニヤけたりとしていました(^ ^)
好きすぎて、千葉で日本初開催のエアレースの大会に、高額チケットを購入し、大阪から観に行き大興奮しましたー☆
その魅力はズバリ
人間の忍耐力の限界キワキワで展開される、迫力満点のレースです!
一般の人間は死んでしまうとも言われるもの凄いGがかかる中、飛行機の操縦の正確さ、スピード、判断力すべてが重なり、まさに異次元で繰り広げられるレースは、そこまでに辿り着いたパイロットたちの忍耐力や努力の決勝です!
しかも、アジア初の選手は日本人の室屋義秀さん!
しかもしかも昨年の年間チャンピオン!
エアレースを見た事なかったのですが、(というか、存在すら知らなかった)
これ、生で見たらきっとすごい迫力なんでしょうね~
何で空でそんな事しようと思ったのか、そこをまず知りたいというかジェットコースターすらダメな私からするともう、同じ人間の成せる技とは思えないんだけど・・ まさに「命を懸けた戦い」って事なんでしょうね~(怖
自分の人生観ひっくり返すような「当たり」
ひかり様
子供の時からハマり続けていまだ抜け出せないモノでいえば ・漫画 ・アニメ ・映画(特に洋画) ・海外ドラマ です。
特に最近はネット配信(フール―やネットフリックス)のコンテンツが 優れているので、どれ観るか迷うほどです。
1日何もしなくていいから好きな事してて、といわれたら、 ひたすら海外ドラマのシーズン一気見とかしてしまいそうです。
あと、中2の時にどハマりしたジャンプ漫画(シティハンター(笑))があり、毎週、雑誌を舐めるように読み、単行本は音読できるほど読み込み、模写し、アニメはもちろん毎週録画、最終回を見終わった後、机に臥せてむせび泣く私の姿に、母親がドン引きしていたのがいまだに忘れられません。
大人になってからはDVDBOXも買いましたし、同人誌も作りました。
この作品はいまだに好きなので、 中二病が不治の病というか、慢性疾患です。
その魅力はズバリ
漫画、アニメ、映画、海外ドラマに限って言えば、 その「世界観」にどっぷりはまり込み、 終わった後には余韻を楽しみ、 そしてたまに同じ趣味の人がいれば共通の話題で盛り上がれるという事や、 たまに自分の人生観ひっくり返すような「当たり」を引くことがあるので、そういう出合いが魅力なんだと思います。
あと、昔は同人誌活動もしていたので、「作品を楽しむ=漫画のネタになる&妄想できる」というのもひとつの魅力かな、と思います。
海外ドラマの何が怖いかってのはその
>1日何もしなくていいから好きな事してて、といわれたら、
>ひたすら海外ドラマのシーズン一気見とかしてしまいそうです。
これ、「一日」では絶対に無理で、下手したら「一年何もしなくていいからとかでもギリかなと・・(笑
しかし、私もシティーハンター好きで読んでましたが、まさかそこまでハマっている方がいたとは・・すごいっすね!
どちらかと言うと私はキャッツアイが好きでとりあえず「カードを見たら投げる」って時期はあったけどあれってどんなに頑張ってもまっすぐ飛ばないんですよね・・
500キロある巨体をかわいい!!って思える
新山様
私が今夢中になっていることは「乗馬」です。
レッスン時間は45分と決まっているので、”時間を忘れて”云々には、当てはまらないかなあと思ったりしましたが、始まったと思ったらあっという間にレッスンが終わってしまうので、それだけ真剣に馬と向き合っているのだと思います。
思えば、小さき頃に習い事の類はいくつかしたことがありますが、「強制されている」感が強くて、どれか一つだけでも夢中になったものがあったかと言われると、正直なかったなあと。
(親には申し訳ないですが(笑))
なので、20代も半ばにして、正直に心から「好きだな」と思って、時間やお金にも頓着せずに、夢中になれるものが発掘されるとは思ってもみませんで、自分でもびっくりです。
とは言っても、まだ通い出して3ヶ月程度なんですけどね。
でもレッスンのある週末が楽しみで楽しみで平日の仕事が頑張れます♪
その魅力はズバリ
とにかく、馬がかわいい!!!です。
500キロある巨体をかわいい!!って思えるんですよ。
凄くないですか?意味わからないですよね(笑)
でもその存在が私を癒してくれるんです。
乗るとしっかり馬の体温を身体で感じることができて、しかも安定感があって、とても大人しくて、たまにスリスリ甘えてきたりして、どうしようもないくらいかわいいのです。
愛おしさまで感じてくる始末です。
乗馬って、一応スポーツなのですが、「よし!スポーツするぞ!汗かくぞ!」みたいな気持ちよりかは「馬に会いに行くぞ~」とか「馬と触れ合って癒されたい~」「馬と遊びたい~」みたいな凄く軽い気持ちでふら~っと通えるのがとっても良いなと思います。
スポーツだけどスポーツらしさがない、というか(笑)
だからこそ、もともとあまり運動は好きではなくて、汗をかいたりして何より疲れるのが大嫌いな私にとっては、とっても都合の良いスポーツ、習い事だったのかもしれません。
レッスン中ずっと馬のことしか考えてないですからね。
こんなに楽しい習い事って他にないです。幸せです~♡
乗馬!
華原朋美さんが国体に出たとかなんとかの話をされていたのを見ながら「乗馬っていったいどこで誰が習うんだ?」と気になった事はあったけど、ここにいた!(笑
大人になってからでも始められるんですね~ 知らなかった!
なんだっけ?あの乗馬みたいに揺れる台に乗るダイエットありましたよね
それがあるくらいだから、乗馬、体幹とかも鍛えられてスタイル良くなりそうですよね そういえば・・私、像には乗った事あるんですけどね。
が、さすがに「乗馬」と同系列で話してはダメですよねw
絶対次も見なきゃ!!って思っちゃう
chika様
小雪さん、こんばんは。
今までに時間を忘れて「ドハマリ」したのは、色々あるのですが…
①海外ドラマ…
今はスマホアプリのdlifeというのにハマりまくってます。
色んな海外ドラマが毎週更新されていて、ついつい何個もハシゴして見てしまいます(あぁ、記事作成の時間が…)
②要らない材木を燃やしてからの薫製(?)…
夫が趣味でギターやベースを作っていて、そのときにでる廃材を定期的に燃やしています。
その際、裏庭の木や葉っぱも一緒に燃やすのですが、途中でアルミにくるんだソーセージや豚肉を火の中にポイポイ入れます。笑。
その魅力はズバリ
①海外ドラマ
日本とは違うドラマのテンポの良さが好きです。
サスペンス系はもちろん、ヒューマンドラマ系でもストーリー展開の面白さが日本のドラマとは全然違うと思います!
しかも、「次回への続き方」が上手で、絶対次も見なきゃ!!って思っちゃうことが多いです。
ちなみに、最近では「glee」「ブラックリスト」がオススメです!ご存知なければ、ぜひ見て下さい!
②燃やすこと
要らないわりに場所をとるから…ということで始めたのですが。
草木を燃やしてると時間があっと言う間に過ぎるんですよね!あれは不思議です。
なんか、癒されてるのかな?とさえ思います!w
燃やす回数を重ねるごとに火の起こし方とか、消えかけた火を復活させるのが上手になりました。w
最近では途中ポイポイ入れるだけではなく、もうちょっと本格的なことに手を出し始め…
燃やしたあとの炭を使って、桜のチップでチーズ、煮卵、サーモン、ソーセージなどを薫製します。激ウマです!!
※ダイエット中の小雪さん、ごめんなさいっm(_ _;m)三(m;_ _)m
あ、そのglee話題でしたよね
面白そうだなあと思ったのでうっかり手を出さないようにしてました(笑
というか、燻製! 薫製も薫製用の道具とか色々出てて流行ってますよね
カップルが薫製作る漫画・・なんだっけなタイトルえっと・・ ああ、「いぶり暮らし」だ!
それも読んでいて、美味しそうだなあと・・・
指咥えてはいたんだけど、後処理が面倒そうでなかなか踏み出せずにいたんですよね
って、夫さんの「趣味でギターやベースを作る」ってそれもなかなかのご趣味ですね 楽しそうな素敵なご夫婦だな~
パズルみたいで楽しい
あこ様
図面書き
その魅力はズバリ
パズルみたいで楽しい
私、昔「サザエさんの家の間取り図」を書いてくる宿題で一番良かったと褒められた事あります♪
手探りでも覚えて行くのは楽しい
道様
パソコンをやり始めたのが最近なので、 今覚えるのに必死になってます。
アカウントを取ってネットビジネスをやりたいのですが、要らないアカウントの消し方がわからなくて足踏みしているところです。
その魅力はズバリ
未体験ゾーンに踏み入って、手探りでも覚えて行くのはどの分野でも楽しいものだと思います。
ここをクリアしてもっと先に進みたい欲求に駆られますね。
要らないアカウントは要らないならそのまま放置で良いのではないかと・・?
PC関連は私も10年超えて触っていてもまだまだわからない事だらけです(笑
一体、どこがゴールなんでしょうね ┐(´д`)┌
留学は自分が強くなれる修行のようなもの
ヨシ様
留学していた時のワーキングホリデーでニュージーランドで木を切って鶏の小屋を作っていた時が1番楽しかったです。
その魅力はズバリ
留学は、いろんな国の文化を学べることと、自分が強くなれる修行のようなものです。
体験することにより日本って島国なんだなと思える
ある意味でいい経験になります。
あとは、富士山を、横浜からコンパスで登った事と、お遍路参りです。
木を切って鳥小屋!
作っている時は大変でもその後に一生の思い出になったって感じなんでしょうね~
お遍路さん、うちの親が行きたがってるんですが、なんか楽々コース?みたいなのがあるらしく、それで周りたいという母と、「きちんと周りたい父」で意見がまとまらずずっと行けないままでいるみたいです(笑
自分ではない人が同じ世界を歩いている
ひおり様
ドラクエ10です♪ あとは ダーツ!
その魅力はズバリ
ドラクエ10に関して。
なんでだろう。とにかく最初は 「キャラが作れるの!?え!?選べるの!?髪型も!?何それ可愛い私もやりたい!」 ただ、アバターを作っている旦那を後ろから見てて それを作りたい!って思っただけでした。
なのに 始まってみるとそこはオンラインというゲームの世界。
これまではひとりぼっちで遊んでいたゲームの世界なのに、左をみても右をみても、自分ではない人がキャラを動かして同じ世界を歩いているんです。
初めて飛び込んだオンラインというゲームの世界に、私は一瞬で魅了されました。
一緒に遊ぶ仲間ができ、 ログインすれば声を掛け合い、 毎日同じ時間に集まって同じ時間にゲームをする。
敵を倒してレベルをあげて、ストーリーをみんなでやりながらアイテムを集めて世界をねり歩く。
倒せないボスが出てくると、みんなで何度も何度も挑戦して あーじゃないこーじゃないと作戦出し合って、必死に戦ってきたことは今でも私の大切な思い出です。
たかがゲーム されどゲームで 出会った仲間の中には今でも大切な友達になっている人だっています。
もう一つはダーツ。
今は娘もいて 全然できないけど、 初めてダーツで遊んだ時のことは一生忘れられないなぁ。
下手くそはお店の一番上手な人とダブルスを組むっていうのはダーツ界では当たり前の ハイ&ローという組み方なのだけど、 それで初めてダブルスを組んで、小さな大会で優勝させてもらったときはめちゃくちゃ嬉しくて楽しかった。
もちろん自分のチカラじゃなくて、ハイの人のチカラなんだけど(笑) そこにいきたくて。
私もハイの立場になりたくて。 狙った場所に矢を射る姿がかっこよくて、 自分もそうなりたくて毎日本当に毎日通って練習しました。
勝てなかった相手に、勝てるようになって その人がもう私に勝てなくなったと笑ってくれた時は、嬉しくてちょっとだけ泣いた気がします。
ドラクエ人気だなあ~
ダーツは私、上手くなる気配が全く無かったので数回しかやった事ないのですが、今気になったのは
>勝てなかった相手に、勝てるようになって
>その人がもう私に勝てなくなったと笑ってくれた時は、嬉しくて
>ちょっとだけ泣いた気がします。
その相手が今、隣にいる主人です みたいな・・ドラマには・・なって・・ない?
そこをついつい勝手な妄想しちゃいました・・(笑
何と言ってもやっぱり血のロマン
さいがわ様
ハマったこと・・・ あれは二十数年前のこと。高校まではなかなか親が厳しく・・・
大学に入って初めてファミコンというものに接したときに初代ダビスタが発売!
競馬好きなのですぐに飛びつき。。。
あっ、当時学生なので馬券は買えません!
まさか買ってたなんて言えない(._.)
あっ、いや・・・
トウカイテイオーとか、 メジロマックイーンとか、 ビワハヤヒデとか 当時の強い馬たちを超えるくらいの最強馬目指して講義もいかず鍛錬してました。
その魅力はズバリ
何と言ってもやっぱり血のロマンですね!
現役時代に応援していた馬の子が走り、 そしてその子がまた活躍し・・・
例えば・・・ ダイナカール→エアグルーヴ→アドマイアグルーヴ、ルーラーシップ
古くは メジロアサマ→メジロティターン→メジロマックイーン
・・・1番目の例も古い? みたいに 自分が作った馬の血を繋いでいく・・・
今はディープインパクト産駒も活躍してますし、 これからオルフェーヴルの産駒も楽しみです(≧▽≦)
将来出てくるディープインパクト産駒のジェンティルドンナの子供にも期待します!
その感情をゲームとはいえダビスタやウィニングポストは実現してくれる!
そらハマるやろ(^^)
ちなみに今はダビマスです(^^♪
ダビスタは私もハマって一時頑張ってました
ただ、悲しい事に、最初はいいんだけど、だんだん馬が増えてくると、どの馬がどうでこうで・・が混乱してわからなくなってしまうので、とにかく最初の数頭にたいする愛着との格差が・・・ そこの壁が越えられずフェードアウトしちゃったけど・・
でも、その時は血統図?みたいなの眺めながら血筋を遡ってあーでもない、こーでもないと唸って狙ってそして 実際の競馬新聞まで読み始めて・・・ もちろんその時は少額ながらもリアルに馬券も買ったりしてましたしね
でも、ウィニングポストもやってみたけどそっちはダビスタほどにはあまりハマらなかったんですよね
何が違ったのかもう覚えてないけど・・ 何でだったんだろうな~
高得点を出すことが、やっぱり楽しさの秘訣
こたろう様
今、ハマっているのは、カラオケです。
しかも一人カラオケです。 4時間ぐらい歌い続けていますね。
30曲くらいを採点をつけて歌っています。
その中でも90点を出せるのは、2~3曲くらいで中々難しいですね。
採点で高得点を出すのが楽しいから、やっているんだと思います。
ゲーム感覚ですね。
その魅力はズバリ
高得点を出すことが、やっぱり楽しさの秘訣かと。
あと人前で歌うネタに困らない・・・(?)
純粋に歌を歌うことが好きな人には、一人カラオケがおすすめです・・・かな。
結構一人カラオケされている方多いんだなあと思い、私も挑戦したいのですが、そこでちょいと気になる点が・・
その数時間の一人カラオケは、こたろうさん。。シラフでしょうか・・?
みんなシラフなのかな。 それとも軽く(もしくは深く)?みながらなのかな・・
私、カラオケはやっぱお酒と共にしたいとこなんだけど、一人カラオケで飲んだ場合、移動手段運転できないしタクシーとかなのかな・・徒歩圏にカラオケがあるのかな・・ タクシー乗りつけて一人カラオケだとなんか仰々しい気がするけど徒歩圏にはないし、家族に送ってもらうとかだと「じゃあ一緒に・・」とかなりそうだし・・今私、そこで唸ってますw