私が思わず没頭した事やついついハマってしまう事と言えば
魅力は、達成感、探求心
ハトッチ様
一番ドハマリしたのは、DJですね。 10年位ハマってました。
あと、スポーツではバスケ。
ゲームではFFにドラクエにバイオハザードです。
堅っ苦しいとこで、法律にもハマりました。
その魅力はズバリ
一番ハマったDJの魅力は、 達成感、探求心ですね。
上手くリズムに乗ってやるのが結構ムズくて、 かなり練習しました。
曲と曲の繋ぎ方も、かなり研究してやってました。
仕事から帰って、寝ずにそのまま仕事にも行ってました。
他にも、いろんな曲にも出会えたり ずーっと欲しかったレア盤を見つけては、お宝を見つけたテンションで声を出して喜んでましたねー。
最近全くやってなかったけど、またやりたくなってきました(^^)
「法律にハマった」というのはどっちの意味で・・?
と気になったのはさておき DJといえば、私もパラッパラッパーにハマってずっとやっていた時期あるんだけど(あれ?一緒にするな!?)
TVとかで見ていて「カリスマDJ]とか出てくると奥が深いんだろうなあと思いながら見ております
昔と違って今、レコードとか転売している人の数もすごい多いから小さな中古のレコードショップを回ってレア盤探すとかとはまた違った楽しみ方になってくるのかな~どうなんでしょうね
一本の糸が自分の手で型になる事
みなと様
私の趣味は編み物です。
小1の時に初めて教えて貰ってからは、途中何年か(出産など)休んだ年もありますが毎年編んでます。
冬に限らず夏には編みぐるみを作ったりもします。
小4の時に初めて自分用の棒針セット(太さ別で15種類ぐらい)を母から買って貰って、今でも大切に使っています。
ハッと気付いたら小学生の息子の迎えの時間っていう事がしょっちゅうありました。
編んでいる物を車に積んで持って息子の迎えに行き駐車場で息子が車に来るのを待つのが日課でした(^-^;
その魅力はズバリ
魅力はなんといっても、一本の糸が自分の手で型になる事です!
子供が喜ぶ編みぐるみに。
身体を温めてくれるマフラー、帽子、カーディガン、膝掛け。 その他にも、ただの一本の糸から作り上げる喜びは何作目であっても大きいです。
私は自分用はあまり作らないので、完成した物をあげた時のその人の反応が凄く楽しみです。
うちも母親が編み物する人で、子供の頃よくセーターとか編んでくれていて、しかも何故か「アルパカ柄」とか変わったの編むから道を歩いていると同じように編み物好きなオバサンとかに呼び止められて「それお母さんが編んだの!?」とか聞かれたり・・・(笑
そんな母が編んでくれたセーターが好きだったけど今、私は全く編み物しないので娘にそうした部分の「継承」ができていないなあ・・・
一度くらいデモンストレーションとしてでも編んであげたいなと今思いましたw
思い描いているものが簡単に表現できる
まり様
過去ですが…
絵を描いたり塗り絵をすることは大好きでした?
紙と鉛筆さえあればどこでも楽しめましたからね。
最近大人の塗り絵を買いましたが、やはり集中力がないのか飽きっぽくなったのか、今ではほとんど手つかずですね。。。
その魅力はズバリ
自分の頭の中で思い描いているものが簡単に表現できるところですね。
上手く表現出来ないとより描きたいものに近付こうと何度でも繰り返し練習していたし。
そこに楽しみとやり甲斐がありました。
褒められれば伸びるタイプだったので、賞をもらったり描いた絵を褒められると嬉しかったし。
自己満足の世界だけど、こういう一喜一憂しながらやりたいこを進めていくって大事なことだったなと、このアンケートに答えがら思いました(*´-`)
大人の塗り絵、私も毎回書店の立ち読みの時点で挫折してます(笑
大人になると即結果!となって「過程」を楽しむ余裕が持てなかったりしちゃうけど、でも、振り返って考えると今の自分の身になっている事柄って全部「一喜一憂しながら」乗り越えて身に付けた事しかなかったりしますよね
子供の頃のようにキラキラした好奇心を大人になって失くしてしまいたくないですね~
その人がどんな人か知りたくなりまして
案山子様
若い頃エレキギターを弾いていたこともあり、洋楽が好きでした。
好きなバンドの一つが、ガンズアンドローゼズだったのですが・・。
そのルーツであるエアロスミスを聞き、更にエアロスミスのルーツであるローリングストーンズを聞き。更にストーンズのルーツであるチャックベリーやブルースを聞くといった感じで、どんどん深堀りしていました。キリがなかったです。
日本人だったらcharさんとかスガシカオさんとかが好きで、お二人が影響を受けたミュージシャンを随分追っかけました(笑
その魅力はズバリ
今でもそうですが、好きなアーティストさんがいるとインタビューを読んだりして、そこで出てきた音楽や映画や本などを追っかけています。
気になる人がいると、その人がどんな人か知りたくなりまして。
会話(対話)のきっかけが欲しいというか・・。
その為の手掛かりを探すという感じですかね~。
アーティストさんではないんだけど、この仕事に没頭し始めた時、気になるアフィリエイターさんのメルマガやバックナンバーは全部さかのぼって読破したりしたので・・ きっとそういう「知的好奇心」を刺激されてどんどん掘り下げてみて学んで・・・のこれが「好きこそ物の上手なれ」とかってのに繋がっていくんって事なんでしょうね~
活字に飢える時期
しずか様
ハンドメイド、ジャザサイズ、読書、スマホゲーム
その魅力はズバリ
ハンドメイド・・・
とにかくチマチマ作っていると集中して出来上がった時の達成感や、お店で売っているアレが自分で自分好みに材料費だけでできてしまうことがすごく魅力的ではまりました。
ジャザサイズ・・・
音楽にのって踊るエクササイズの一つで、1時間の最大消費カロリー800kcal 1か月通い放題で5000円くらいの月謝というお手軽さとすっぴんでも通える近いところにあったので、通い詰めて3か月で6キロ痩せました。
読書・・・
活字に飢える時期というのが時折起こりまして、その時期になるととにかく活字を読みたくて仕方がなくなり、本を読み漁ります。 携帯をスマホに変えたことによりこの症状は起こらなくなりましたが(笑)
スマホゲーム・・・
ステージクリアが楽しくて、時間を忘れてはまります。課金しないとクリアできないと気が付くとそのゲームには飽きてしまいますが・・・
ちょっとそこ座って話を聞こうか。
その「三か月で6キロ」というのは実質「三か月」でどのくらい通ったのでしょうか?
お話の様子からだと週一とかじゃーないっすよね?
週三とかですか?週4・・とか・・?
ジャザサイズ・・ググります
活字飢えありますよね(笑
今はもうあまり無いけど、私、一時ずっと本ばっか読んでいた時期にオーストラリアワーホリに行って、その時活字中毒発症してわざわざ日本の古本屋さんを探していって日本の純文学とか買ってしまった事ありました(笑
あとちょっと頑張れば何とかなる
じゅうぞう様
そう。それがずっとないのは悩みです。
ある人は羨ましい。 ただよーく考えてみたら、過去にありました。
ゲームです。ファミコンの。
ロードランナー グラディウス ツインビー ファミスタ 古っ。。。
これらはハマりましたね。ドラクエもか。
その魅力はズバリ
やられた時のくやしさでやり続けてしまってた気がします。
なんとなくですが、「あとちょっと頑張れば何とかなる」って思えてましたね。
今、色んな事にそういう気持ちになれたらもっと努力出来るのに笑
ああ~私がよく「アフィリエイトはゲームに似ている」というのもそういうトコと同じだなと。
作業に失敗したり上手くいかなかった時に「落ち込みました」とか「凹んでしまって・・」という方って結構多いんだけど、そうではなく、ほんと、ゲームと同じで「あとちょっと頑張ればなんとかなる」「もう少しなのに悔しい!」「ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」みたいな・・(笑
その衝動で向き合ってみるとアフィリエイトってほんとゲームと同じで「あと一歩」のところに毎回落とし穴があったり「あと少し」の所にクリボーがいて凡ミスでやられたり「もう辞めようかな・・」と思いたくなる頃に1UPキノコ的な何かが出てきたり・・
ある意味・・エンディングのない永遠のシミュレーションゲームかも・・・とも思います(笑
自分をもう一段階引き上げてくれる
松野いずみ様
半分仕事ですが・・・。ピアノです。
かれこれもう25年以上してます。でも子どもの頃から親にやらされてる感満載でしてたので、 大学まではあまり好きではなかったです。 大学で視野が広がり、楽しくなりました。
今は、嫁に来た身だし(完全同居なので・・・)子どもはいるしで あまり集中して弾けませんが、 曲を弾く前の指練習だけで2時間くらいするときもあります。
学校のホラーのようにポロンポロンと夜中に弾いています(*´∀`*)
あとは、手芸です。
実は私も数年前に趣味探しをしていて・・・ そのときの趣味の条件が
・音が出ない
(寝ている子どものそばでできる。留守番の際、人が来たことがわかるようにするため←田舎なのでピンポン押さないで入ってくる人もいて・・・)
・実用的なもの
(作って終わりだといずれ作品を置く場所に困るだろうと思って)
ということで、 子どものズボンを作ってみたり(小雪さんのお子さんと同じようにうちの子も大きくて、一時期市販の服入らなかったので・・・) レッスンバッグを作ってみたり チュニックを編んでみたり UVジェルで小物を作ってみたりしました。
上手くいかないから ものすごく時間かかります。
2、3時間なんてあっという間です。
その魅力はズバリ
ピアノに関しては、 自分をもう一段階引き上げてくれるからです。
アフィリエイトと似てるなと思うことが多いのですが、 ピアノもただ弾くだけではなく、 時代背景や作曲者のことや曲の形式などを知らないと、 本当の意味で弾けたとは言えない。
そういうのを知った上で弾き方を考えていかないといけないからです。
それをしてるとしてないとでは、演奏が違います。
テクニック的なことも勿論大事。
本番の緊張感のなか、いかに自分の演奏ができるかという訓練も大事。
決して私が頭がいいわけではありませんが、 バカではできない。
(ちなみに私は学校の成績はかんばしくなく・・・)
体も使うし頭もフルに使う。 楽しいより愉しい。そんな感じです。
手芸に関しては、 カスタマイズが一番の魅力でしょうか。
あとはわからないことだらけなので ゼロから色々調べてやるのが楽しいです。
へ~そんなことできるんだ~とか 奥深すぎてわからんわとか。
最終的に子どものためになると思うとやる気でます。
作りたいな~と思うようなものって 大体レシピあがってますしね。
見てたときより、やってみたら簡単なこと多いし、 失敗しても誰かに迷惑かけるわけでもないし。
市販のもので、もうちょっとこうだといいのにな~ と思うところを少し使いやすくするだけでも 実用的になるし、 色々工夫するから頭使うし、楽しいです。
自分のしたことが無駄にならないのが嬉しいです。
そうなんですよね
手芸にしても、ピアノにしても「作るだけ」や「弾くだけ」のレベルと「きちんと作る」「きちんと弾く」になると全然登る階段の高さや段取りが違ってきますよね
親戚の子がピアノで音大に入ったのですが、その際の練習でまずは一ミリ?の狂いもなく楽譜通りにきちんと弾く事が大事で、それが正確にできるだけの技術があった上での個性だとかなんとか話しをしてて・・なるほどなあと思った事があります
アフィリエイトもきっと同じで「ブログを作るだけ」とか「記事を書くだけ」という段階と「その上」を目指している場合では求められる事も学ぶ必要があるレベルも違うって事なんでしょうね
その「自分をもう一段引き上げる事」にやりがいや、生甲斐を感じられるといずみさんの仰られているように作業が苦痛ではなく「楽しい・・愉しい!」になるのかもですね♪
まとめて仕上がる状況に魅力を感じている
コウジ様
趣味も何も無い自分は没頭するものがなく、あえて言うと仕事かな。
その魅力はズバリ
仕事が進むから。 でも、多量の見積り作成など出来上がっていくのが嬉しくて没頭したかな。 沢山のモノをまとめて仕上がる状況に魅力を感じているのだろうか。
テトリスの「長い棒」を待って一気に消去!
みたいな時と同じような達成感ですかね
あれ?違う?
って私はその「長い棒」を待ちすぎて自爆するんだけど・・・
みんなでワイワイやってもまた楽しめる
ふみ様
1人カラオケ
ミックスボイスで女性曲をキーを下げて歌う。
90点出せるとやはり嬉しい。
ラブライブ、スクフェス
単純だが面白かったゲームです。
サイクリング
その土地の空気が感じられて楽しいです。
その魅力はズバリ
1人でも出来るしみんなでワイワイやってもまた楽しめる。
「一人だけ」でもなく「みんなで」だけでもなく「一人でもみんなとでも楽しめるって趣味はいいですね
ラブライブって聞いた事あるけど詳しく知らなくてなんだろう? と今ググってみたのですが、あの紅白の出ていたあの方達のなんですね~ 目の前にあるのにこうして聞かないと知らないままで終わってしまう事多いんだな~
目に見えて成長している
ささ様
僕は学生の頃、テレビゲームにどハマりしていました。
ゲームだったら時間を忘れ、何日も寝不足になりながらずーっとしていました。
いままで色々なゲームをしてきましたが最後まで全クリしたゲームと言うのはあまりない気がします笑
と言うのがゲームの途中のレベル上げ、お金稼ぎ、アイテム収集などで燃え尽きてしまって最後のボスを倒すまでに飽きてしまうんです。
隠し武器手に入れたのにラスボス倒さず飽きてやめるとかよくありました。笑
今ではいい思い出です。
その魅力はズバリ
目に見えて成長している とかじゃないでしょうか。
レベルなんかは数字で表されてるんで 上げれば上げるだけ強くなってるのがわかる!
敵に攻撃すれば前は何回も叩いてどうにか倒せてたのにレベル上がって一撃で倒せる!楽しー!みたいな笑
私も最後までクリアしたのはサルゲッチュ、ico、ワンダと巨像、ピクミンくらいであとはほとんど途中で投げ出してしまってきた気が・・・
一定のトコ超えると「まあいっか~」ってなっちゃうんですよね(笑
なんで上の4つだけは飽きずにクリアしきれたのかそっちがむしろ謎です